maruo's blog スタッフブログ
家づくりのポイント、 新居でどうする?和室
2018.12.01
街なかモデルハウス姫路展示場で、
“実際の暮らし”イメージしたお家で、
ご家族と一緒に家づくりを
お話ししませんか?
家づくりのポイント、
新居でのどうする?和室
和室or畳スペースとしての「和室計画」
新居に和室は必要か否か・・・。
「あると便利という人もいれば、
リビングに拡張したほうがよいという人もいるし...」
新築にわざわざつくるべきかどうか
悩みどころですね。
まず、和室をつくる時、
「何のために和室をつくるかを明確にする」という事が
一番重要なポイントになってきます。
和室をつくるにしてもある程度のスペースは
必要になります。
またお家のどこに配置するかも、
使い方によって大きくかわってきます。
せっかく和室をつくったのに
使わない和室になってしまってはもったいないので、
どんな風に使いたいか、整理されるといいですよ。
和室をつくる時に一番多い理由、その1。
「誰かが泊まった時の客間として使う」
誰かが泊まりにきた時は和室を客間として使う。
ご両親や遠くからの親戚、
友達がよく遊びにくるという生活スタイルの方には重宝します。
天井やアーチ壁で
隠れ家のような雰囲気のある和室
和室をつくる時に一番多い理由、その2。
「将来、親御さんと一緒に住む予定なので・・・」
この場合、リビングに近すぎると
将来親御さんが住んだ時に
リビングの物音が気になり、
ゆっくり休んで頂けないこともあるので、
あまり近い場所は避けられた方が
いいかもしれませんね。
明るい光の入る落ち着いた色合いの和室
和室をつくる時に一番多い理由、その1。
「お子さんが小さい時の昼寝スペースや遊び場に」
キッチンで料理しながらでも
お子さんの様子を見る事ができるのは
やっぱり安心ですよね。
遊び場としてのスペースが決まってくるので、
リビングがおもちゃで散らかるというのも
避けることができるようになります。
またキッチンなど近い距離に配置することで、
洗濯ものをたたんだり、アイロンをかけたり・・
と家事スペースなど多目的に使えます。
目線のさきにお子様の様子がうかがえます。
和室と分けてしまうよりも、
リビングの一角に「畳コーナー」として
和室をつくることもオススメです。
小上がりにすることで、小上がりの段差にもたれたり、
イス代わりに腰掛けたりもできて
使い勝手はよさそうですね。
和室と言えば・・・
冬になれば、みんなでこたつを囲んで楽しく食事、
といった家族団らんのイメージが浮かびます。
家族がふれあう家を造りたいと望んでいる方は、
ぜひ検討してみたいという方は
お気軽にご相談くださいね。
- category /
writer この記事を書いたスタッフ
丸尾建築