INTERVIEW 01

感動の住まいづくりに、最前線で寄り添う
坂井 優希
SAKAI YUKI
営業スタッフ(2014年入社)
住宅の内装や設備選びを通して、お客様の理想を形にすることにやりがいを感じて入社。
クロスや照明の選定、電気図面の作成などを幅広く担当し、提案力を日々磨いている。
ニーズを丁寧に引き出し、後悔のない選択をサポートするために、流行を取り入れた提案にも挑戦している。
Q1.仕事内容を教えてください。
お客様のお家づくりの全体計画を一緒に作っていく仕事です。具体的にはどんなお家にしたいのかをヒアリングし
土地をお持ちでなければ一緒に土地探しをしたり、ご資金の計画を立てます。住宅ローンのこと、場合によっては相続や贈与などの事もお話を聞き、最善の方法を提案していくお仕事です!
Q2.仕事の中でやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
当社でお家を建てていただき、お住いになられているお客様のお家に訪問することがあるのですが、
そこでお話させていだいた時に 丸尾建築で家を建てて本当に良かった というご感想を聞いたときですね!
Q3.仕事の中で辛かったこと・大変だったことはありますか?
仕上がりイメージにズレがあり、がっかりさせてしまったことです。
お客様の認識と私(会社)との認識がズレており、建物が仕上がった後でこのイメージではなかったとお声をいただきましたが、部材の性質上やり直さない方が良かったためそのままでお引渡しをしました。
自分の至らなさでお客様の期待に応えられず辛かったです。
Q4.仕事を進める上で大切にしていることは何ですか?
お客様にお家づくりを楽しんでいただくこと。そしてお客様のお家づくりの一番の理解者であり続けることです。
会社に貢献することはもちろんですが、お客様の立場になって家づくりを一緒に進めていくことが大切なことだと考えています。
Q5.これまでに担当したお客様/案件で、印象に残っているものはありますか?
少し規模の大きいお家をさせていただいた時に、お客様が当社設計の荒田の事を「あらた神」と呼んでいただきながら楽しく打合せをさせていただき、とてもいいお家に仕上がったことです!
いろいろとご心配をおかけしてしまった事もありながらご信頼をいただいていることをすごく感じ、お引渡しの際には自分自身もすごく達成感、満足感を感じたお家になりました!
Q6.この会社を選んだ理由を教えてください。
自分自身が丸尾建築で家を建て、お客様の立場でとても満足したからです。
当時、営業担当が大橋(現在営業部長)だったのですが、とても親身に対応してくれたことを今でも忘れていません。引渡しの時には妻が涙を流しながら喜んでいました。
前職でも営業をしていましたが、こんなにお客様に喜んでもらえる仕事ならやってみたい!
と思い丸尾建築に応募しました。
Q7.今後の目標や挑戦したいことはありますか?
自分自身、入社して10年が経ち会社内での立場も中堅となってきたので20代30代の若いスタッフの方たちが働きやすい環境づくりを整え、会社をより活性化し、働くスタッフ全員が仕事の楽しさや達成感などを感じれる職場づくりをしていきます!
Q8.この会社で働くことで得られる魅力や成長を教えてください。
住宅購入は個人で一番金額が大きい買い物となる場合がほとんどです。
その分、責任も大きく仕事も多く大変ですが1組のご家族のお家を建てた時の達成感やお客様の感謝のお言葉をいただけるのは1組1組のお客様に向き合って仕事をしている丸尾建築だからこそ得られるものです。
Q9.職場の雰囲気はどのように感じますか?
とてもあたたかい職場だと思います。
優しい方がとても多いので話しやすいですし、安心して働きやすい環境だなと感じています。
Q10.入社後、社内で意外に感じたことはありますか?
入社がかなり前なので記憶が乏しいところですが(笑)、
思った以上に家をつくることにたくさんの方が関わっているんだなと感じたことは覚えています。
設計して申請してコーディネートをして現場で大工さんをはじめたくさんの業者さんが1件のお家を作ってくれていることに驚きました。
Q11.休日の過ごし方や趣味について教えてください。
午前中は普段できていない家の掃除や庭の手入れをし、午後からは子どもたちと遊んだり習い事の送迎をしたりすることが多いです。
たまに社内スタッフでゴルフに行ったりします。
Q12.これから入社を考えている方に伝えたいことはありますか?
注文住宅のお仕事は仕事の難易度も高く、大変な仕事ですがその分ビジネスパーソンとして
自分自身の成長も大きくできますし、何よりこれだけ高額な買い物をしていただいたお客様と
深い関係になれることは人生にとっての大きな財産になります!
たくさんのお客様の幸せをぜひ一緒に作っていきましょう!
SCHEDULE
ある1日の
スケジュール
09:00 出社
展示場の清掃をします。
10:00 土地探し
お客様ご希望エリアの土地情報を集め、現地確認などをします。
12:00 ランチ
外で食べることが多いです。
13:00 お客様打合せ
間取りや資金計画の打合せを行います。
16:00 打合せまとめ
打合せの内容をまとめ報告し、見積りの依頼など行います。
18:00 退社
帰りにお客様のところへお届け物などすることもあります。
インタビューをもっと見る。
INTERVIEW
INTERVIEW 02
理想の住まいを形にする設計の力。
北山 和彦
KITAYAMA KAZUHIKO
設計スタッフ
(2025年入社)

INTERVIEW 03
現場をつなぎ、理想の住まいを形に。
熊田 龍
KUMADA RYU
設計スタッフ
(2019年入社)

INTERVIEW 04
笑顔を生み出すおもてなしの力。
名村 冬萌
NAMURA TOMOE
おもてなしスタッフ
(2024年入社)

INTERVIEW 05
責任と信頼で築く、理想の住まい。
竹内 勝彦
TAKEUCHI KATSUHIKO
設計スタッフ
(2022年入社)

INTERVIEW 06
理想の住まいを、共に描く。
小林 陽菜
KOBAYASHI HINA
営業スタッフ
(2020年入社)

INTERVIEW 07
お客様の理想を形にする喜び。
藤本 真一
FUJIMOTO SHINICHI
インテリアコーディネーター
(2024年入社)

INTERVIEW 08
設計士としての成長を求め、挑戦を続ける。
田中 竣士
TANAKA SHUNJI
設計スタッフ
(2023年入社)
